こんにちは、ペットセレモニーメモリスです。
メモリスはお引取りから訪問まで、今まで家族として一緒に過ごしてきた大切なペットちゃんのお見送りをお手伝いさせていただきます。
東海地区(愛知、岐阜、静岡、三重)でペット火葬・葬儀を検討されている方はぜひメモリスにお任せください。
ペットの中でも、特に人懐っこく、より家族の一員として長い時間を過ごす愛犬。
そんな愛犬との別れのときは、とても辛いものです。
今回は、犬の平均寿命や長生きするための秘訣についてのお話です。
犬の寿命は平均どのぐらい?
犬の寿命は平均的に15年ほどと言われています。生まれたての子犬の頃から一緒に過ごしていると、その時間は人間に例えるなら中学校卒業までの年数。非常に長いものです。
犬種や身体の大きさによって、差異があるので自分の愛犬がどのぐらいの寿命なのか、参考にしてみてください。
ちなみに、オスメスの性別の差で大きく寿命が変わることはありません。
・小型犬
可愛らしい容姿とコンパクトなサイズで人気がある小型犬。
一般的に小型犬の寿命は大型犬に比べて長く、10〜15年程度とされていますが、チワワやヨークシャーテリア、トイプードルは一般的に寿命が他犬種に比べて長く、15年以上生きることもあります。
また、一部の犬種には遺伝的に寿命を短くする要因を持っていることがあります。
例えば、パグやボストンテリアなどの短頭種(鼻の短い犬種)は、特定の病気が発症しやすい傾向があるため、他小型犬の犬種に比べて寿命が短くなることもあります。
・中型犬
小型犬と大型犬の中間ぐらいの大きさで、小型犬よりやや短めか同じぐらいの寿命のため、平均寿命は10~15年です。
大体の犬種が特定しにくい小型ではない雑種犬も、中型犬ぐらいで考えていただけるとわかりやすいかと思います。
中型犬で長い寿命を持つ犬種は、ポメラニアン、ビーグル、ボーダーコリーが挙げられ、15年ほどとされます。
・大型犬
大型犬の寿命は、小型犬・中型犬と比べて短い傾向にあり、8~12年とされています。
大型犬は体が大きいことから、成長スピードが速く、体重も増加しやすいので関節にかかる負担も大きくなります。関節の負担が増えることで、関節に関わる病気を発症してしまう原因にもなりやすいです。
大型犬で寿命が長い犬種は、ゴールデン・レトリバー、ドーベルマン、ラブラドール・レトリバーで、10年ほど生きるとされています。
犬が長生きするのに大切なこと
どんな大きさの犬でも、寿命を決める要素は、主に以下が大きく関わってきます。
・定期的な健康チェック
犬の健康状態を定期的にチェックすることが重要です。定期的な獣医の診察や予防接種、寄生虫予防などを実施しましょう。早期に健康問題を発見し、適切な治療を行うことで、長く一緒に過ごすことができます。
また、犬の定期検診の目安は、最低1年に1回です。
・適度な運動
犬に適切な運動をさせることは、長生きにとって重要です。
犬種や年齢に合わせた適度な運動を行いましょう。散歩やランニング、遊びを通じて犬の筋力や心血管機能を促進し、肥満や関節の問題を予防します。
・ストレスケア
犬が安心感や安定した環境を持つことも重要です。十分な休息とストレスの軽減を確保しましょう。
ストレスが怖いからと言って、ただ何もさせないのではなく、犬は知的な刺激を与える目にも遊びやトレーニングセッションを通じて犬の知識や能力を刺激しましょう。
・健全な環境
上記3つが満たされていても、犬が普段生活している環境が不健全だと病気になってしまうこともあります。
健全な環境とは、清潔感があり、食事・水もきれいでしっかりと栄養のあるものが与えられる環境です。
特に食事は、年齢・犬種に合ったペットフードを、適切な量与えることを心がけてください。
柴犬は小型犬?大型犬?
柴犬の身体の大きさは、もちろん個体差もありますが、小型犬と中型犬どちらに分類されるかが難しいところです。ペットセレモニーを利用する場合も場所によっては小型犬のプランか中型犬以上のプランとなるのか大きく分かれるところになるでしょう。
一般的に、犬の分類としては小型犬に属することが多いものの、ペットショップでは中型犬と分類されることが多いです。
ちなみにメモリスで火葬可能な犬種については、コチラからご確認ください。
メモリスでは体重とプランごとによる明朗会計となりますので、安心しておまかせいただけます。
まとめ
今回は、犬の平均寿命や長生きするための秘訣についてのお話でした。
愛犬との楽しい時間を一秒でも長く元気に過ごせるように、飼い主ができることはたくさんあります。もしもお別れの時が来ても、しっかりと送り出せるように後悔のない接し方を心がけたいですね。
大切な愛犬とのお別れは、ぜひペットセレモニーメモリスにおまかせください。
ペットセレモニーメモリスは、ご遺族の気持ちを尊重し、寄り添うことで適切なお見送りをご提案させていただきます。
ペットちゃんの葬儀についてのご相談や、お問い合わせは、コチラから。
ペット葬儀のプロが、24時間365日年中無休でご相談に応じます。
気兼ねなくご連絡ください。